給食の配膳
今年度から給食時には4時間目が終わる頃に先生方が各階に給食ワゴンを上げて、生徒たちがそこから運び配膳しています。給食もあと一日、感謝の気持ちをもっていただきましょう。
![]() ![]() 無題
今日は寒波到来、いよいよ本格的な冬が始まる予感がします。運動場ではサッカー部がコーチの指導のもと、寒さを吹き飛ばす勢いで練習を頑張っていました。
![]() ![]() 懇談最終日
各学年の廊下や控室には教科や行事の取り組み、学年の先生からのクリスマスメッセージなどが掲示(展示)されていましたがご覧いただけたでしょうか。
この期間中、保護者の皆さまにはお忙しいなかご来校いただき、ありがとうございました。明日からまた一段と寒くなるようなので身体に気をつけてお過ごし下さい。 ![]() ![]() 3年家庭科 調理実習
今日は3年生が調理実習でハッシュドポテトを作っているところを取材させてもらいました。薄切り、短冊切り、みじん切り…班によって切り方はさまざま。どうやら「細かく切ったジャガイモをまとめて焼いたもの」がハッシュドポテトの定義のようです。調理室には食欲をそそる美味しそうな匂いがいっぱいに広がっていました。
![]() ![]() 放送集会 2学期の振り返り
今朝の放送集会では、前期と後期の生徒会長および各学年の学代委員会代表が2学期の振り返りを発表しました。リーダーとしての思いをしっかり伝えることができたと思うので、ぜひ3学期につなげてほしいと思います。
![]() ![]() |
|