スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

昼休みの風景

正門付近では1年生が技術の授業の一環で大根を育てているのを観察に来ていました。ふれあい委員が植えた花の苗も順調に育っています。図書室は今日もたくさんの生徒で賑わっていました。昼休み、生徒たちは思い思いに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トイレ改修工事 & LED交換工事

夏頃から行われていた本館南側トイレの改修工事(洋式化)が完成間近になってきました。見違えるようにピカピカになっていて使うのが楽しみですね。また、先週から校内の電灯すべてのLED化が行われており、色々なところがどんどん明るくなっています。工事関係の方々に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

テスト最終日 & 図書室からのお知らせ

今日は期末テスト最終日、そろそろ疲れがピークになっているかもしれませんがこの土日でしっかり体力をリカバリーしておきましょう。
さて図書委員会からお知らせです。先日の放送集会で委員長がお知らせしたとおり、北門(登下校する門)を入ったところに新刊図書を展示してます。これを機会にぜひ図書室に足を運んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

彩り豊かなコスモス畑で花摘み体験

彩り豊かなコスモス畑で花摘み体験

※長池地域活動協議会 緑花部会よりご案内です。

夏に見事なひまわりが咲き誇った昭和中学校グラウンド北側のひまわり畑が、この秋、鮮やかなコスモスの花で彩られています。
そこで、地域の皆さまや保護者の皆さまにお越しいただき、自然の美しさを感じながら楽しめる花摘み体験会を開きます(摘み取ったお花は持ち帰り可能です)。

ぜひご家族でお気軽にご参加ください。

日時:11月23日(土・祝)8:00〜10:00 ※なくなり次第終了
場所:昭和中学校 グラウンド北側
参加費:無料
持ち物:ハサミ、持ち帰り用袋
(※ハサミと新聞紙は会場にもご用意しておりますが、持参いただけると便利です)

入校について
グラウンドは中学生が使用していますので、桃ケ池公園側の入口からお入りください。

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

長池地域活動協議会 緑花部会一同


画像1 画像1

期末テスト初日

今日から期末テストが始まりました。2学期はまだあと約1ヶ月ありますがいったんの締めくくりとしてほしいですね。
また、テストの点数だけではなく提出物もしっかり出しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 生徒集会(新聞)
1/22 物品販売日
1/23 3年学年末テスト(数・国・美)
1・2年実力テスト(数・国)
[ゆとりの日]
1/24 3年学年末テスト(英・社・理)
1・2年実力テスト(英・社・理)
SC
3年私立高校出願

校長室だより

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校紹介

学校ルール