林間学習(起床)

起床時刻です。疲れている人が目立ちますが、みんなそろって3日目の活動に望まそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(最終日の朝)

おはようございます。林間学習も最終日の朝を迎えました。
外気温22℃、外に出ると半袖では肌寒く感じます。
今朝の子どもたちは、さすがに疲れたのか、5時過ぎでシーンとしています。
画像1 画像1

林間学習(消灯)

消灯時刻となりました。今日は、盛りだくさんの活動で疲れたことでしょう。体調を崩した子もいましたが、どうにか活動に復帰できました。
明日は、林間学習の最終日です。元気に大阪に帰りましょう。
おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

班長・室長会議

班長・室長が集まり、2日目の活動の振り返りと明日の予定の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習(ナイトハイキング)

辺りが暗くなった8時過ぎから、宿舎の近くの森の中に設けられたナイトハイキングのコースを班ごとに歩きました。
都会では、経験できない真っ暗な屋外を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 児童集会
給食週間
国際文化に親しむ週間
1/21 ノーチャイムデー
防災学習(5・6年)
1/22 読み語り(2・5年)
PTA実行委員会
1/23 歯・口の健康教室(6年)
ソンセンニム交流
クラブ活動
1/24 シフカブールカ

お知らせ

学校協議会

学習資料