林間学習(昼食1)

昼食は、高原でおにぎり弁当をいただきました。風が心地よく吹いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(避難訓練)

宿舎の部屋から、玄関前の広場まで避難訓練です。キチンと全員が避難完了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(開舎式)

お世話になる宿舎「やまとよ」さんの玄関前で開舎式です。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習(ハチ高原到着)

予定より早く、ハチ高原に到着しました。バス酔いした人もいましたが、みんな元気です。
気温は28℃、日差しが強いですが、風が爽やかで大阪とは違います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学習(2回目のトイレ休憩)

道の駅「まほろば」で2回目のトイレ休憩です。他の学校もいますが、さほど多くはないです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 児童集会
給食週間
国際文化に親しむ週間
1/21 ノーチャイムデー
防災学習(5・6年)
1/22 読み語り(2・5年)
PTA実行委員会
1/23 歯・口の健康教室(6年)
ソンセンニム交流
クラブ活動
1/24 シフカブールカ

お知らせ

学校協議会

学習資料