2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

2年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
2年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「お手紙」の授業が始まりました。
今日は、漢字の読みなどの確認を
しながら読んでいたのですが、
さっそくいろいろな考えが
浮かんでいたようです。

2年生 総合の学び合い

画像1 画像1
本日
講堂で2年生の
総合の学び合いを
見ることができました。

明日行われます
「おもちゃ祭り」の
試作が行われていました。
1年生を招いての
イベントがうまくいくと
いいですね。

4年生 体育の学び合い

本日
運動場で
5年生の体育の学び合いを
見ることができました。

四角い箱が
各チーム5個準備され、
それを40mの間に
各班で考えた置き方で
置いて、その上を
飛び越えるという
ハードル走の練習の
最初の段階が
行われていました。

4年生 体育の学び合い

画像1 画像1
本日
運動場で
5年生の体育の学び合いを
見ることができました。

四角い箱が
各チーム5個準備され、
それを40mの間に
各班で考えた置き方で
置いて、その上を
飛び越えるという
ハードル走の練習の
最初の段階が
行われていました。

2年生 総合の学び合い

画像1 画像1
本日
2年生の教室で
総合の学び合いを
見ることができました。

新しいボードゲームが
入ってきて、早速
2年生がそれに取り組んでいました。

ウボンゴという
算数の形の勉強に
つながるゲームです。
みな、夢中になって
取り組んでいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 外国に親しむ週間〜24日
1/21 スクールカウンセラー来校
1/22 特別校時5時間授業
1/23 クラブ活動12(クラブ見学)3年生6H授業
1/24 入学説明会 3年生5H授業

校長 講話

大切なお知らせ

その他

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール