10月29日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、みかんが登場しました。みかんは、ビタミンCが豊富です。1日3個食べれば、成人の1日の必要量をとることができます。また、袋の部分には、食物せんいが多く、皮の内側のすじには、ビタミンB、Cが多く含まれています。これからの季節にすすんで食べたい果物です。 がんばる先生公開授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() それに続いて,和歌山大学からお越しいただいた豊田先生に指導講評とご講演をしていただきました。 本日の発表を踏まえて,明日からの授業研究にもいかしていきます。 がんばる先生公開授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() がんばる先生公開授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一つは、4年生の体育の授業です。端末を活用して作戦を考え、試合の様子を動画で撮影して、振り返りも端末に記入しています。 歯と口の健康づくり![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その後は両学年とも,歯磨きの仕方について指導いただき、それに続いて噛むことの大切さを学んだ上で、咀嚼ガムを通じて噛む力を測定してみました。 毎日の食事で、しっかり噛むことは、これからも大切さにしていきましょう。 |
|