学校給食週間給食週間では、普段なにげなく食べている給食について改めて考える期間となっています。そこで、給食に関係する本のブースを図書室に設けました。ぜひ、この機会に給食に関係する本を手に取り給食の意義や役割を理解し、給食についての関心を高めてほしいと思います。 また、給食委員会が作成したクイズや劇などの動画も児童集会や給食の時間に視聴する予定でいます。 ご家庭でも給食について話題にしていただけると幸いです。 児童集会
今日は木曜日なので、児童集会がありました。10名くらいの集会委員会の人が講堂の壇上に立ち、「聖徳太子ゲーム」を進めてくれました。これは、3人の人が同時に違う言葉を叫んで、それをつなぎ合わせるとなんという言葉になるのかを当てるゲームです。例えば、「ね」「め」「が」で、「めがね」になります。しかし同時に言うと全くわかりませんでした。。
その後、夏休みの作品募集に出した絵画の表彰式がありました。よく頑張りました。 ささみと野菜のソテー今日の給食は、おさつパン、牛乳、ケチャップ煮、ささみと野菜のソテー、りんごです。 ささみは、鶏の胸の部分にある肉です。笹の葉に形が似ていることから「ささみ」と呼ばれています。 体を作る赤のグループの食べ物です。 豚肉と金時豆のカレーライス豚肉と金時豆のカレーライス、牛乳、白菜のピクルス、棒チーズです。 豚肉と金時豆のカレーライスは、豚肉を主材に、じゃがいも、ドライパックの金時豆、たまねぎ、にんじんを使用したカレーライスです。 1000以上の数の読み方と書き方
2年生は数字の読み方と書き方を学習していました。読み方は漢数字で、書き方は数字で書きます。例えば、1289は千二百八十九、4089は四千八十九、七千四は7004ということの学習です。数字の0の時はその位を飛ばして書きます。漢数字で表すのが少し難しいです。
|
|