1-2 やくわりぶんたん
「むかし遊び」に向け、司会や案内などの役割を決めていました。決まった後は練習も始まると思います。与えられた役割をしっかりと果たしてくれることと思います。
![]() ![]() 1-1 漢字の練習
早速授業も開始しました。国語科の学習では、新しい漢字の練習も行いました。
![]() ![]() 2-2 修了証授与
来日した児童の日本語指導が修了し、今日はクラスの友達の前で修了証が授与されました。よく頑張りましたね。
友達からの質問にも、てきぱきと答えることができていました。難しい質問には、友達も言い換えたり、わかりやすく説明したりしながら伝えてあげていました。 これからも、色んなことで困っている友達には、手を差し伸べて「つながり」を深めてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 黒板に書いてあったメッセージ(2)
先生たちの思いが伝わってきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒板に書いてあったメッセージ(1)
各学級の担任の先生が黒板に書いたメッセージ(抜粋)です。新年のあいさつや、クイズなど様々で見ていて楽しくなります。子どもたちも嬉しかったと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|