一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

1年生 合唱コンクール vol.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の先頭を切るのは1組です。
しっかりと頑張ろうねー^_^

1年生 合唱コンクール vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼からは1年生の合唱コンクールが開催されました。同じく文化委員の皆さんの司会で運営されます。

令和6年9月25日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鶏肉の照り焼き、かぼちゃの味噌汁、茄子のそぼろ炒めです。
かぼちゃは、ビタミンを多く含んでおり、疲労回復効果と抗酸化作用が期待されています。特に皮にはβ-カロテンが多く含まれているので、皮ごと柔らかく煮込んで食べることをお勧めします。

2年生 合唱コンクール vol.10

画像1 画像1
画像2 画像2
合唱コンクールのあとは、明後日予定の文化祭の練習です。
2年生、全体合唱では、どれだけの力を発揮してくれるのか。今の2年生ならば、3年生も1年生も褒めてくれるほどの合唱ができると思いますよ^o^
保護者の皆様、本日はお忙しいところ、ご来場いただきありがとうございました。

2年生 合唱コンクール vol.9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化委員の皆さんも、ありがとうございます。無事、終了できました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 スクールカウンセラー来校
1/22 3年学年末テスト
1/23 3年学年末テスト  3年私立高校出願
1/24 3年学年末テスト  英検