一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。

合唱コンクール金賞めざして vol.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の合唱コンクールの練習風景です。
少しずつ上達しているようです。

令和6年9月12日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ひとくちががんもと里芋の味噌煮、牛肉と野菜の炒め物、みたらし団子、焼き海苔です。
団子と言えば月見。今年の中秋の名月は9月17日のようです。満月を見てお団子を食べる風習は、もともとは中国の風習で、それが平安時代に日本へ伝わったと言われています。
お家でも満月を眺めて、ほっと一息してはどうでしょうか?^_^

生徒会選挙にむけて

画像1 画像1
次期生徒会の役員候補者が、玄関前で選挙活動を行っています。応援者も横で一緒に声かけをしています。
選挙は来週18日(水)。よろしくお願いします。

1年生が多いなぁ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほとんどが1年生のようです。
2年生、3年生も来てくださいねー)^o^(

たくさんの生徒が使用しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに図書館をのぞきました。
たくさんの生徒が入館!本を選んでいます^_^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 スクールカウンセラー来校
1/22 3年学年末テスト
1/23 3年学年末テスト  3年私立高校出願
1/24 3年学年末テスト  英検