総合学習ルームと通級指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◯作品展で展示する「イチゴの栽培記録」を作製しています。

◯通級指導教室ではカードゲームを通して、集中する力、見分ける力、発表する力を身につけます。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◯1年生所属の先生の研究授業を行いました。英語、道徳、理科、保健体育の授業を参観しました。

◯それぞれ教材を工夫し、興味や関心を持たせる授業を行いました。

「身だしなみ」・「時間を守る」強調週間のお知らせ

1月20日(月)から1月24日(金)は「身だしなみ」・「時間を守る」強調週間です。
年末年始で生活リズムが乱れている人は、これを機会に調整しましょう。

3年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◯自分の名前を石に刻んでいきます。
篆刻といいます。

2年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◯アンケートを取り、調べた結果をパワポにまとめ、英語で発表しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 2年生百人一首大会
1/24 新入生保護者説明会

学校協議会

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ対策基本方針

事務室より

お知らせ