2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんの地域の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
TOP

終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が終わります。みんなよくがんばりました。

12/20(金)きょうの給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうの献立は、ごはん、きびなごてんぷら、含め煮、焼きかぼちゃの甘みつかけ、牛乳でした。
かぼちゃの登場で、冬至のメニューです。きびなごてんぷらには、ゆず(果汁)で作ったタレをかけています。

今年の冬至は明日、21日です。かぼちゃを食べて、ゆず湯に入って、かぜを予防しましょう!

クイズの答えは、そうめんです。

5年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、パソコンで理科のクイズをしました。

34年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、百人一首をしました。

お礼

保護者の皆様

学期末個人懇談会のご出席ありがとうございました。2学期の登校日は、今日を含め2日となりました。来週23日(月)は終業式です。少し体調を崩している児童も出ていますが、週明けは元気な姿を見せてほしいです。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果

行事予定

全国体力・運動能力、運動習慣等調査