5年生社会見学 朝日新聞大阪工場![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/15![]() ![]() ![]() ![]() 今日は児童に人気のカレーライスです。 中国から小学生ご一行を迎えて![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年はバラバラの4.5.6年生たち ということで 今回の交流は4年生44人と 10時頃学校到着 多目的室でウェルカムトーク 昨日はユニバ(USJ)へ コナンが人気 今日の午後は奈良へ 鹿に紙を食べさせないことと 鹿のうしろに立たないことなど ユーモアたっぷりにほぐしていく 何が見たい?と尋ねると 口をそろえて「授業が見たい」と じゃあ行きましょうと全学年の廊下を廻る 休み時間になると6年生の廊下でフリートーク 中国からの渡日児童たちはしっかり母語交流 そして3時間目は講堂で4年生と つづく 校長発 湖南省小学生と4年生との交流会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お互いの挨拶のあと それぞれ6チーム対抗 どんジャンケン 5mほど離れてコーンを立てて よーいドンでお互いスタートして 出会ったところでハイタッチ! 今回は 「タッチじゃんけんほい」のリズムをデモンストレーションしました 勝ったら進む 負けたら自分のところの最後尾に戻り 負けた瞬間に次の人が進んで どーーん、じゃんけんほい この繰り返し その後は サイン&ジャンケン 言葉が通じなくても大盛り上がり 対面の直接交流 この経験が未来を創ると信じて これからも積極的に受け入れていきます 校長発 1/14![]() ![]() ![]() ![]() 今日のあじのレモンマリネのレモンは国産のレモンを使用しています。 |
|