☆学習参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。さぁ、いよいよ残り4週間です。今年度最後まで引き続きご協力をよろしくお願いいたします。《今後の行事予定》25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

学習のようす【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
Thank you for a great English lesson.

学習のようす【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年1組音楽の学習。今日は1人ずつリコーダーのテストが行われていました。3年生になって初めて取り組んだリコーダー。何度も練習することが上達への近道です。夏休み中もぜひ練習してほしいです。

学習のようす【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年4組算数は「水のかさをはかってあらわそう」の学習。この単元では水のかさの単位について学習していきます。今日は実際にバケツから2つの容器に水を入れて学習しました。

学習のようす【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年1組体育の学習。「跳び箱を使った運動」に向けて、今日はマットをひいて跳び乗る練習をしていました。汗をいっぱいかきながら全力でがんばっていました!

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生図工の学習は新しい取組が始まったようです。今日は2組3組が取り組んでいました。グループで相談したり、タブレット端末を持って、思い思いの場所でポーズをとって撮影をしたりしていました。何を作るのかな?楽しみにしておきます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 【朝会】 睡眠光学ラボ(5,6)
1/22 定時退勤日
1/23 【集会】 クラブ活動 なかよし班リーダー引継ぎ式(5,6年)
1/24 給食週間(〜30日) 駅伝大会(4)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料