風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆12月3日(火)3年生から6年生学力経年調査(1) ◆12月4日(水)3年生から6年生学力経年調査(2) ◆6日(金)学習参観・懇談会(5・6時間目)

今日の給食 10月11日(金)

画像1 画像1
 10月11日(金)の給食は「鶏肉とさつまいものシチュー、はくさいのピクルス、かき、レーズンパン、牛乳」です。
 鶏肉とさつまいものシチューは、秋が旬のさつまいもを使ったシチューです。鶏肉、さつまいものほか、ベーコン、たまねぎ、にんじん、グリンピース、マッシュルームが入っています。乳、小麦、大豆などの主なアレルゲンとなる原材料を使用していない、アレルゲンフリーのシチュールウの素で味つけしています。さつまいもの甘みが感じられるシチューでした。
 旬のくだもののかきは、平核無柿(ひらたねなしがき)という品種の柿です。平たい形で種のない柿です。平核無柿は渋柿なので、炭酸ガスなどで渋抜きをしてから出荷されます。地域によって「庄内柿」「紀の川柿」「おけさ柿」などの名前でも出回っています。

【エイサー発表】

画像1 画像1
体育の表現運動で行っていたエイサーの発表を行いました。
「難しそう…。」と言っていたステップも何度も練習をして、出来る様になりました。
チームオリジナルの部分では笑顔でポーズを決めたり、波を身体で表したりと、みんな自由に表現していました。

発表後には大きな拍手が起きていました。
これからもみんなで協力して色々なことに取り組んでほしいと思います。

うばわれた自由

10月11日(金)

 5年生が、国語で「うばわれた自由」という教材を学習しました。
 王子であるのをいいことに、好き勝手にふるまったジェラールを待ち受けていた運命は・・・。

 「善悪の判断」や「自由と責任」について考える学習でした。
 この授業は、大阪市教育研究会道徳部の授業研究会として行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「新聞紙となかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの新聞紙を使って、感触に触れたり、色々なものを作ったりしました。
新聞紙をくるくる丸めたり、服のように着てみたり、やぶってみたりと楽しみながら取り組みました。
新聞紙を集めていただきありがとうございました。

数えやすい方法を考えよう

10月11日(金)

 2年生の算数の時間です。遊園地の乗り物の絵を見て、見つけたことを発表していました。
 この単元では、乗法(かけ算)の意味を知り、計算の仕方について学習していきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 6年阪南中学生徒会訪問
1/24 音楽鑑賞ワークショップ

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室