3年生の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日からゲーム形式の練習を始めました。 思うところに飛んでいかないボールに悪戦苦闘しながら、チームで協力して練習に励んでいました。 1年生の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鏡をしっかり見て、似顔絵を描いています。 髪型や眼や顔のかたち、自分の顔の特ちょうをよくとらえて描いています。 児童会のメンバーが頑張っています。![]() ![]() ![]() ![]() 児童会のメンバーがたくさん正門に立ち、あいさつの呼び掛けをしていました。 自分たちの学校をより良くしようと、協力して頑張っています。 あいさつの木も葉っぱか増えてきています。 児童会あいさつ週間です。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会のメンバーが正門に立って、「あいさつ週間」の呼び掛けをしています。あいさつをした際に、葉っぱの形のカードを受け取り、あいさつの木に貼っていきます。 あいさつの木が、葉っぱでいっぱいになるように、しっかりあいさつをしていってくれればと思います。 今年度最後の発育測定をしました
昨日より、今年度最後の発育測定を行っています。
今日までに2・3・5・6年生で実施し、14日に1・4年生を予定しています。 測定結果は、健康の記録を配付しますのでご覧ください。 同時間に「よい姿勢について」というテーマで保健指導をしています。 振り返ると、「普段の姿勢はよくないな・・・」と感じている児童が多くいました。 日頃からの意識で姿勢を正して、素敵な姿で過ごしてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |