本サイトにおけるすべての著作権は、大阪市立加美中学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

今日の授業☆2年生数学科1月16日

図形の性質と証明について学習しました☆
今日は、仮定と結論を逆にした場合の考え方や、仮定に当てはまるものの結論が成り立たない「反例」について学びました。生徒たちは、例題を通して論理的に考える力を鍛えながら、図形の性質をより深く理解していました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生社会科1月16日

欧米における近代化の進展について学習しました☆
各国が近代化を進める中で、歴史上の重要な人物たちがどのような役割を果たしたのか、またその動きが現代の政治や社会にどのようにつながっているのかを考える授業でした。生徒たちは資料をもとに議論を深めながら、歴史の流れを現代と関連づけて理解していました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食☆1月16日

【さごしのしょうゆだれかけ みそ汁 米飯
 キャベツの赤じそあえ おさつチップス 
 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆1年生理科1月16日

日常生活のあらゆる場面で使われているばねの仕組みや特徴について学習しました☆生徒たちは興味津々で先生の話に耳を傾けていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆1年生国語科1月16日

『トロッコ』の学習をしました☆
今日の課題は情景描写について考えること!生徒たちは、それぞれノートに自分の意見を丁寧にまとめたあと、班ごとに発表し合いました。他の意見を聞くことで新たな気づきが生まれ、物語の情景に対する理解がさらに深まったようです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31