全校朝会の様子![]() ![]() 1年1組研究授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究討議会の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どんぐり祭に向けて![]() ![]() ![]() ![]() どんぐり祭の幕間に有志がパフォーマンスを披露してくれます。 今日はその内容と仕上がり具合を教職員と生徒会メンバーがチェックしました。 誰がどんなパフォーマンスを披露してくれるかは、当日までのお楽しみです。 給食の様子(8年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の献立は、ごはん、あかうおのしょうゆだれかけ、豚汁、きゅうりのゆず風味、牛乳です。 8年生の子どもたちはどのメニューもおいしそうに食べていました。 【あかうお】 あかうおは、魚の名前ではなく、皮が赤い魚のことを総称して「あかうお」といいます。代表的な魚は、「アコウダイ」や「アラスカメヌケ」です。深海に生息し、体長は50センチメートル前後の大きさになります。 加熱するとふっくらした食感になります。味のクセが少ないので、調理しやすい魚です。 |
|