感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
給食
最新の更新
今日の給食(1月21日)
フラワーアレンジメントクラブ
今日の給食(1月20日)
4年 中野美術館
4年 百人一首
3年 算数
3年 図画工作
1年 生活科
地域交流 6年
たてわり集会2
今日の給食(1月17日)
3年社会見学
今日の給食(1月16日)
たてわり集会
今日の給食(1月15日)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
今日の給食(5月29日)
今日の給食は、マカロニグラタン、キャベツのスープ、みかん(かんづめ)です。
今日の給食(5月28日)
今日の給食は、きびなごてんぷら、みそ汁、わかたけ煮です。
今日の給食(5月27日)
今日の給食は、ホイコウロー、中華スープ、きゅうりのピリ辛あえです。
令和7年度使用教科書展示会の開催について
現在、各区役所・図書館・区民センター等では、教科書を展示する教科書セン
ターを設け、教科書展示会 の 準備を進めています。
教科書展示会では、保護者や学校協議会委員を含め 、広く市民の方に教科書を閲覧する機会を確保するとともに教科書への理解を深めていただき、より多くの意見を集約したいと考えています。
詳細は、添付資料をご覧ください。
教科書展示会1
教科書展示会2
教科書展示会3
1年
「あいさつのある1日」を学習しました。
挨拶がある時、ない時を順番に役割を決めて動作化してみました。
おはよう、さようならなど挨拶をしっかりすると嬉しい、気持ちがいいなど、挨拶のある方がいいとみんなの意見でした。
これから、これまで以上に元気な、気持ちのこもった挨拶が始まりそうです。
99 / 124 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:88
今年度:24471
総数:299723
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/21
栄養指導(6年)
発育測定(4年)
クラブ活動
1/22
福祉教育(3年)
スウェンウコンの会(全学年5時間授業)
1/23
防災学習(5時間目)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市の取り組み
大阪市のいじめ対策
学校安全マップ
学校安全マップ
学校安心ルール
学校安心ルール
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト