19日(水)クラブ活動    

3年生 音楽の学習

 鍵盤ハーモニカの練習です。
 音楽に合わせて上手に演奏しています。
画像1 画像1

5年生 理科の学習

画像1 画像1
 発芽についての実験、観察です。
 養分のないバーミキュライトの中でインゲンの種子はどう育つのか予想しながら世話をしていきます。

4年生 国語の学習

画像1 画像1
 説明文「ヤドカリとイソギンチャク」の学習です。読み取ったことをノートにしっかり書いています。

6年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 分数のわり算の学習です。
 計算方法をみんなで確かめ合いました。

2年生 体育の学習

画像1 画像1
 ボール運動に取り組みました。
 友達と声をかけ合って楽しそうでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 薬の使い方教室 6年
1/22 新1年生入学説明会
1/23 避難訓練(地震津波)
1/24 全学年5時間授業終了後下校
1/27 かけ足週間 クラブ活動(3年クラブ見学) 学校給食週間

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

学校のきまり(生活のやくそく)