お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学校生活の様子

三連休明けの児童朝会は、5年生の代表の挨拶で始まりました。
教頭先生からは、次の学年に向かうためにまずは健康第一に考える事と昨夜の宮崎地震に触れ防災の備えについてのお話がありました。
看護当番の先生からは、1月の生活目標「決まりのある生活をしよう」についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会見学の様子6

?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会見学の様子5

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会見学の様子4

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子 1年

音楽「おちゃらか ほい」は、友だちと一緒に遊びながら歌いました。いろんな友だちと楽しんで活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 給食週間
かけあし・なわとび週間
1/22 給食週間
健康の記録配付
かけあし・なわとび週間
1/23 給食週間
教育相談日
学校保健委員会
お薬講座(6年、6限目)
かけあし・なわとび週間
1/24 C−NET
給食週間
かけあし・なわとび週間
1/27 たてわり班清掃
クラブ活動
かけあし・なわとび週間

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

配布文書

安心安全マップ

運営に関する計画

学校だより