〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

4月9日 4年さっそく復習を

算数の復習をしています。集中してプリントの問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 6年毎日のことを決めたり未来のことを考えたり

当番活動のことを決めたり、端末を使ったりしています。さすが6年、次々といろんなことを進めています。さらに、卒業を迎える1年後の自分宛ての手紙も書きました。一体どんな1年後になっているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 1年 自己紹介したり挨拶したり

自己紹介で好きな食べ物や得意なことなどを発表しました。また、授業のはじめと終わりの挨拶、プリントの集め方など学習生活のルールも確認しました。2日目にしてどんどんいろんなことを覚えてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 2年生さっそく日常の活動が始まりました

端末の活用や教科書を使っての学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 1年学校生活のルール

登校してからお道具箱へのしまい方を確認しています。また、お返事など日頃の生活のルールのお話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 手洗い・うがい強調週間
C-NET
ZOOM
防災授業(4年・6年)
1/22 手洗い・うがい強調週間
給食週間
ZOOM
色覚検査1年
栄養指導4年
1/23 手洗い・うがい強調週間
給食週間
スクールカウンセラー来校
1/24 手洗い・うがい強調週間
給食週間
令和7年度入学説明会
(受付 14:30~14:45)

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり