手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう

本庄中学校で部活体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月からは中学校での生活が始まります。
 中学校の部活動に参加してみて、少し中学校のイメージができたかな。

本庄中学校で部活体験1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本庄中学校で行っている部活動の体験に行きました。
 自分が見てみたい、体験してみたい部活を選んで参加しました。
 中学校の先輩たちがいろいろとお世話をしてくれていました。

単元のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数の学習です。
 「円と正多角形」の学習のまとめ、復習で、練習プリントに取り組んでいました。
 プリントの問題ができたら、黒板に貼ってある解答を見て、自分の答えがあっているかどうか確かめを行っているところです。

表に書いて調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数の学習です。
 2つの数量の変わり方を調べるのに、表に表す活動をしていました。
 18本の棒を使ってできる長方形の縦と横の棒の本数を順に調べていました。
 1つの縦を横の棒の本数は9本になることを図を見て理解すると、その後の表の完成がスムーズでした。

なわとび運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は運動場でなわとびを行っていました。
 今日は、太陽の光が運動場にさしていました。
 子どもたちも元気よくなわとび練習に励んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31