1、2年 おもちゃランド前の日からわくわくしていた1年生、おもちゃの説明がうまくできるかどきどきしていた2年生でした。来年はヨットカーを作りたいな、ころがるおもちゃはどうやって作るんだろうと2年生の学習を楽しみにしている姿が見られました。 お互いとても充実した時間を過ごすことができました。 なわとび5年 理科決して泥遊びを楽しんでいるのではありません。 流れる水が、川の流れの中で外側と内側でどんな働きの差があるのかなど、実験と観察を通して学んでいるところです。 児童朝会読書は心の栄養です。好きな本,気に入った本と出会えることを願っています。また端末活用については、タイピングの話と、使い方については先生や家族の人との約束,ルール,マナーを必ず守りましょうとも言われました。 4年 図工互いの工夫を、へぇ、なるほど、と、感心しながら聞けていました。 つくって表現するだけではなく、鑑賞する態度ときちんと育ってきています。 |
|