カテゴリ
TOP
お知らせ
芝生グリーンクラブ
PTAのページ
最新の更新
鷹合保育所学校見学
2年2組生活
3年1組算数
1年2組国語
3年2組図工
なわとび週間1・2年
リモート朝会
1月20日(月)
150回目の給食日にお祝い!
1月17日(金)
5年社会見学3
5年社会見学2
5年社会見学
1年発育測定
なわとび週間
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年生き物発見教室2
土や葉っぱの色とそっくりの昆虫たち。保護色の意味や食べ物について講師の先生との会話を楽しみながら活動しています。
4年生き物発見教室
2日(月)4年生が冬の生き物発見教室を実施しました。
春の生き物発見教室の時は雨天だったため、合羽を着ての実施となりましたが、今日は晴天に恵まれました。
グループに分かれて、生き物探し開始です!
2年3組体育
体育館で「跳び箱遊び」に取り組みました。
それぞれのレベルに合わせた場所で、順番を守って次々と跳んでいきます。跳び箱を跳び越えた時の笑顔がとても嬉しそうでした。
児童朝会
2日(月)の児童朝会では、絵画版画コンクール、東住吉区人権標語コンクールの表彰がありました。
もちつき大会
今日はとっても良いお天気に恵まれてもちつき大会ができました! 大人も子どももつきたてのお餅を嬉しそうに食べていました。 朝早くから準備に来てくださった地域の皆様、お忙しい中たくさんお手伝いに来てくださったPTAの皆さま大変にありがとうございました!!
21 / 204 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
39 | 昨日:73
今年度:52769
総数:377064
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/27
かけ足週間2・4・6年 ステップアップ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進学先中学校
大阪市立中野中学校
大阪市教育委員会
まんが「日本の歴史」
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和6年度全国学力・学習状況調査結果
お知らせ
南百あんぜんマップ
学校協議会
第2回学校協議会実施報告書
第1回学校協議会実施報告書
学校いじめ防止基本方針
南百済小学校いじめ防止基本方針
携帯サイト