黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

てこ

てこをどのように使えば、重いものを小さな力で持ち上げることができるのだろうか?
実際にためしてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

よいことと わるいこと

「ある日のくつばこで」

くみ子とケンカしたかずみ。
そのかずみが、くみ子のくつを隠している場面を見かけたまり子。
まり子は、どうしたらいいのか悩みます。
画像1 画像1

あいさつ運動

6年生の代表委員の声掛けで、低学年があいさつ運動に参加しました。
明るく元気なあいさつに迎えられ、登校してきた子ども達は、朝からピカピカ笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきます!(#^.^#)

画像1 画像1
寒さに負けず、今日も美味しい給食いただきます(#^.^#)

保健指導

風邪予防に手洗いが大切とわかっていても、寒くなるとなかなか丁寧な手洗いができないことが多くなります。

今日は、丁寧な手洗いがどうして風邪予防に役立つのかを資料を参考に学習しました。

エアーで、手洗いの練習もしました。
ぜひ、実践して健康な生活を送りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/21 13:40頃下校
1/22 クラブ活動
1/23 6年中学校部活動見学 スクールカウンセラー来校

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他