一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
生活指導部より
事務室より
図書館
給食
校長室
最新の更新
読書しましょう!
読書しましょう!
令和7年1月21日(火)の給食
各委員会の1月の目標
運動場の整備が進んでいます
令和7年1月20日(月)の給食
全校集会でのお話
全校集会 各委員会からの目標 1月
全校集会 各委員会からの目標 1月
全校集会 各委員会からの目標 1月
全校集会 各委員会からの目標 1月
新入生保護者説明会を開催しました
図書室行ったのにー
令和7年1月17日(金)の給食
阪神・淡路大震災から30年
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2年生 英語の授業の様子
教育実習最終日。2年生の英語の授業に参加しました。大学の先生もお越しになり、緊張感が漂うかな?と思われましたが、時には笑いが出るなどいい雰囲気で進んでいきました(^.^)
研究討議
放課後は、今日の授業について振り返ります。
良かった点や改善点を出し合い、より良い授業をめざします。
2年生 研究授業
本日6時間目、2年生が研究授業を行いました。
1組は社会、2組は数学、3組は国語です。
ICT機器を活用して、わかりやすく授業を受けられました。
令和6年6月13日(木)の給食
今日の給食は、鶏肉のガーリック焼き、スープ、三度豆とコーンのサラダです。パンはおさつパンです。
6月4日にも三度豆のごま和えが出ました。最近多いですが、三度豆は6月から9月が旬の野菜になっています。
2年生校外学習
楽しかった校外学習も終わりの時間です!
お米にや農業について沢山学べた1日だったようです!
農家の皆さんいつもありがとう!
163 / 236 ページ
<<前へ
|
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:188
今年度:57597
総数:663874
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/22
3年学年末テスト
1/23
3年学年末テスト 3年私立高校出願
1/24
3年学年末テスト 英検
1/27
学校徴収金口座振替日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大正区役所ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
進路情報
大阪府立高校 一覧
大阪私立高校 一覧
公立高等学校等入学者選抜について
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ<咲なび>
校区小学校
大阪市立泉尾東小学校
大阪市立北恩加島小学校
大正区中学校
大阪市立大正東中学校
大阪市立大正中央中学校
大阪市立大正西中学校
大正北中学校校歌
♪1・3番♪
学習サイト
まなびポケット
配布文書
配布文書一覧
学校評価
第2回学校協議会報告
3年チャレンジテスト検証用グラフ
令和6年度 中学校のあゆみ(公表分析シート) 教科に関する調査
学校質問紙
令和6年度 生徒質問紙
行事予定
令和6年度 年間行事予定
保護者案内
非常変災時の措置(学校休業等の基準)の一部変更
大阪市いじめ対策基本方針
いじめ防止基本方針
携帯サイト