【3年生 プール水泳】

けのび、バタ足の練習に取り組んでいました。
けのびでは、足をバレリーナのようにのばすこと、ふとももをつけて伸びることを意識して練習していました。バタ足では、ふとももを動かすことを意識しました。
仕上げの泳ぎは自分で課題を持って練習に取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生 プール水泳】平泳ぎの練習

今日の水泳の時間は平泳ぎの練習をしていました。まずは歩きながら手のかきかたの練習、そしてビート板を持ってけりかたの練習をしました。先生の助言を聞くとともに、友達の泳ぎを見て、少しずつコツをつかんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生 社会】

パン工場ではたらく人がどのようなことに気をつけているか学習しました。
朝早くから、夜遅くまでパンがつくられていることから、交代制で働いていることに気づくことができました。
社会にはいろいろな仕事があって、はたらく人がそれぞれどんなことを考えたり、工夫したりしているか、これからたくさん学んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生 図画工作】シーサー完成!!

シーサーが完成しました。
それぞれのシーサーの表情や飾りが全然ちがいます。
1人1人の工夫がよくあらわれています。お気に入りの作品ができあがってよかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生 音楽】

「うみ」の歌を、歌詞から想像されることをイメージして歌いました。体を左右に揺らして、気持ち良さそうに歌っていました。
もうすぐ夏休みです。実際に海に出かけたとき、音楽の時間に歌ったことを思い出してくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

いじめ防止基本方針

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

給食だより