〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

7月5日 6年算数

比の値の学習です。大きい数の比の値をどうすればわかりやすくできるかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日 4年理科

星座早見盤を使って今日の夜の星探し方を確かめています。さっそく昨日の夜に星を探している人もいました。今晩はどこにどんな星が見えるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 5年家庭科

ナップサックづくりが続いています。針に糸が通っていなかったり、下糸が通っていなかったりなどトラブルを乗り越えてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 3年社会

今日もパン工場の工夫について学習しています。いろんな人が関わってパンが作られていることがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日 1年算数

お話をもとに数を引くということを考えました。まとめとして大きな数から小さな数を引く、という引き算の決まりを学習しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 手洗い・うがい強調週間
給食週間
ZOOM
色覚検査1年
栄養指導4年
1/23 手洗い・うがい強調週間
給食週間
スクールカウンセラー来校
1/24 手洗い・うがい強調週間
給食週間
令和7年度入学説明会
(受付 14:30~14:45)
1/28 C-NET
ZOOM
卒業遠足6年
(キッザニア甲子園)
栄養指導5年

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり