〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

6月18日 3年算数

何が何個あるかを調べる学習をしています。チェックをしながら資料を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月18日 4年理科

キットを使って回路を作っています。キットを活用し、電気の通り道を考えながら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 2年算数

1000は10が何個?というように、1000までの数の構成について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日 4年算数

小数のしくみの学習です。0.1は0.01が何個など、いろんな大きさの小数のしくみを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 5年音楽

二人ずつリコーダー演奏しています。それぞれの演奏のいいところを他の人たちはみつけています。少し難しい箇所があります。その部分をきれいな音で演奏している子がいて拍手が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/22 手洗い・うがい強調週間
給食週間
ZOOM
色覚検査1年
栄養指導4年
1/23 手洗い・うがい強調週間
給食週間
スクールカウンセラー来校
1/24 手洗い・うがい強調週間
給食週間
令和7年度入学説明会
(受付 14:30~14:45)
1/28 C-NET
ZOOM
卒業遠足6年
(キッザニア甲子園)
栄養指導5年

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり