2学期の様子(2)施設・設備の整備(続き)
上段:ドアストッパーが、安全でとても使いやすくなりました。
下段:正門の掲示物が、きれいになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期の様子 施設・設備の整備
創立151年めの本校は、校内の様々な箇所に年季が入ってきています。
子どもたちの安心・安全に配慮し、教職員をはじめ学校施設を利用するみなさんにとっても使いやすく、そして気持ちよく過ごすことのできるよう、施設・設備を整備しています。 事務職員さんが物を調達し、管理作業員さんが、日々、様々な箇所を補修してくださっています。 みるみるうちに、美しくなっていく学校です。 上段・中段:北門から講堂裏にかけての柵の塗装 下段:ごみ倉庫の設置 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(火)2学期終業式
いろいろがんばった2学期が無事、終わりました。
2学期の終業式は、講堂でみんなが集まっての終業式を行うことができました。 各学年の代表の子どもたちが、緊張しながらもしっかりと2学期にがんばったことを発表できていました。 また、他の子どもたちが友だちのスピーチを聞く姿勢もたいへんすばらしかったです。 地域、保護者の皆様におかれましては、2学期も温かいご理解とご協力、ご支援を賜り心より感謝申しあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月24日(火)4年 終業式のようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期は行事が本当に多い中、たくさんがんばりました! 冬休みはゆっくり休んで、でも家族のお手伝いはきちんとして、3学期元気に登校してくださいね! (冬休みの宿題は、ていねいに丸つけしてきましょう!) 12月24日(火)5年 室内オリンピックの様子![]() ![]() ゲームの内容は、1,新聞ちぎり 2,ピン球リレー 3,画用紙飛行機 4,手繋ぎ風船バレー 5,似顔絵リレー 6,腕相撲大会 の全6競技で競い合いました。 どのグループも友だちと協力し、一生懸命優勝を目指して頑張っていました!!たくさん盛り上がる場面があり、2学期の思い出がまた一つ増えました!! |