5年理科「もののとけ方」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつつながり運動![]() ![]() 3年生 出前授業 〜パラリンピスト〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご自身のことや、日々の工夫、目が見えなくて普段困っていることなどを話していただきました。 子どもたちも自分事としてしっかりお話を聞くことができました。 芸術鑑賞会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「もったいないミュージカル」という演目でした。 ものを大切にしようという思いが込められた演劇でした。 みんな夢中で観劇していました。 全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 阪神淡路大震災からちょうど30年経ったというお話が校長先生からありました。 自分の命は自分で守ることを「自助」 みんなが協力しあって助け合うことを「共助」 防災意識を高め、みんなで協力しあうことが大切だというお話でした。 |
|