本日の給食![]() ![]() 野菜の値が高いと嘆く声をよく聞きますが、野菜たっぷりの「冬野菜のカレーライス」で体もポカポカ、「ブロッコリーとコーンのサラダ」、「黄桃」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「ごはん」、「鶏肉と野菜の煮もの」、「じゃこ豆」、「かぶのゆず風味」などです。 本日の給食![]() ![]() 「ミニコッペパン」、キャベツ・にんじん・玉ねぎ・ピーマンなどがたっぷりでかつおぶし(袋)がついた「和風焼きそば」、「キュウリのショウガづけ」、「ソフト黒豆」などをおいしくいただきました。 明日の献立は、「冬野菜のカレーライス」、「ブロッコリーとコーンのサラダ」、「黄桃」などです。 交通安全だより(12月号)![]() ![]() 本日の給食![]() ![]() 「ごはん」、「卵どうふ」、つなこんにゃく・大根・玉ねぎ・にんじん・むき枝豆・しいたけなどを煮た「一口がんもと野菜の煮もの」、豚ひき肉といためた「キャベツとピーマンのそぼろいため」などをおいしくいただきました。 週明け月曜日の献立は、「ミニコッペパン」、「和風焼きそば」、「キュウリのショウガづけ」、「ソフト黒豆」などです。 第2回学校協議会の開催
12月11日(水)学校協議会を実施しました。
チャレンジテスト、全国学力学習状況調査などの結果と本校の課題について話会いました。 また、様々な取り組みの中に「生徒の主体性」そして「探究心」を大事にしていることをお伝えしました。 なぜ?の追及が学びになり、そして理想になり夢になる。 なぜ?面白い、楽しい、夢中になる・・・ こうした感情を大切に、体験を通じて3年間で1つでも多くの「楽しい、面白い、夢中になる」を追及していきたいと思います。 学校協議会遅くまでご参加ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|