ようこそ、神津小学校ホームページへ。 (か)かがやく、(み)未来に、(つ)つながる神津小学校! がんばれ神津っ子!!

図工 1年

画像1 画像1
 わくわくスタートに向けて看板作りをしました。チームごとにわかれて、こまやけん玉などの絵を描きました。木曜日のわくわくスタートが楽しみな様子でした!

1月21日の給食

画像1 画像1
  ★★★今日の献立★★★

 鶏肉とじゃがいものガーリック焼き
 スープ煮
 ブロッコリーのサラダ  
 黒糖パン、牛乳

 「 ブロッコリー 」

 ブロッコリーは、すずしい気候でよく育つ野菜です。旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、11月から3月ごろです。

→北海道、埼玉県、愛知県などでたくさん作られています。

1年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 体操やおにあそびをして体を温めてから、こていしせつあそびをしました。久しぶりにこていしせつあそびをしましたが、前よりのぼり棒を高く登れたり最後まで落ちずにうんていができたりすることができていました!

1年 発育測定

画像1 画像1
 発育測定では、リラクセーションのやり方教えてもらい、実践しました。ふわふわ言葉とちくちく言葉も教えてもらい、ふわふわ言葉を言ったり言ってもらえると心がポカポカになることを知りました。「身長が伸びた。」と喜んでいる子どもたちの姿が見られました!

4年!音楽の学習〜旋律づくり〜

画像1 画像1
画像2 画像2
1/20(月)

今日の音楽の学習では、「さくらさくら」の音階を使って旋律づくりをしました。タブレットを使ってデジタルコンテンツでオリジナルの旋律を作り、交流しました。気軽に聞きながら作れて、楽しんで作ることができました。新年にふさわしい音楽を作りましたなどとそれぞれの工夫があって、おもしろかったです!
さまざまな教科でタブレットの活用が進み、子どもたちはとても意欲的に取り組んでいます!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ

学校教育アンケート結果