☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~![]() ![]() 分数の学習の様子です。 今日は分数の大きさを数直線を使って比べました! 分数も数直線で表すと数の大きさを比べるときに便利であることに気づくことができました!! ☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~![]() ![]() 「カミツキガメは悪者か」の学習に入りました。 カミツキガメの写真を見て初めに受けた印象を出し合いました! 写真を見た印象は(怖そう)(獰猛そう)(すぐにかみつきそう)という印象でした! そんなカミツキガメは悪者なのか!?文章を読み取っていきます! ☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~![]() ![]() 教科書に紹介された俳句から好きな句を選び、短冊に書きました! 俳句の中に出てくる「蝉」や「雪」「鶯」などの季語や「岩」などの言葉をもとにして、俳句の情景を思い浮かべながらきれいな絵も描けました! 1月17日の給食![]() ![]() はくさいのクリーム煮 あつあげのピり辛じょうゆかけ 豚肉とさんどまめのオイスターソースいため コッペパン、みかんジャム、牛乳 「 牛乳 」 牛乳には、骨や歯をじょうぶにするカルシウム、筋肉や血をつくるたんぱく質のほか、ビタミン類などがふくまれています。 →主に体をつくるもとになる赤のグループの食品です。 PTA成人人権教育委員会よりの連絡です。
保護者、ホーム職員の皆様
日頃より神津小学校のPTA活動にご理解とご協力を賜り、ありがとうございます。 PTA成人人権教育委員会よりご連絡です。 年末に配布させていただいたお手紙にありますように、令和7年1月24日、講堂にて保護者向けの講演会と、児童たちも参加の落語公演会を行います。 保護者の皆様におかれましては、講演会に参加されたのち、お子様と一緒の時間に、後方で落語公演会も参加していただけます。 お忙しいとは思いますが、ぜひ皆様お誘い合わせの上参加お待ちしております。 よろしくお願いいたします。 |