心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

くすくす 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

くすくす 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の読み聞かせの内容です。

1年生 「かえるじゃん」 作者:つるた あき
2年生 「ぐりとぐらとすみれちゃん」 作者:なかがわ えりこ
3年生 「夏平くん」 作者:あおき ひろえ
4年生 「おおきなかぶ〜」 作者:がタロー マン
5年生 「あいしてくれてありがとう」 作者:宮西 達也
6年生 「1まいのがようし」 作者:長坂 真護 

2年生 図書

学校司書の高橋先生に読み聞かせをしていただきました。

今日読んでいただいた本は、大人気「ぐりとぐら」シリーズから「そらいろのたね」でした。
10月14日に作者のなかがわりえこさんがお亡くなりになったそうです。
図書室には、特設コーナーができています。たくさんの子どもたちに読んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 児童集会

今日の集会は、○×クイズでした。
集会委員会からハロウィンにちなんだクイズが出されました。
よく調べて出題されており、答えに悩んでいる班がいくつもありました。


画像1 画像1 画像2 画像2

運動会結果発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童集会後に先週開催されました運動会の結果発表を行いました。
今年は赤組が優勝しました。
それぞれで健闘をたたえあっていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 6年歯と口の健康教室(5) 5年社会見学(読売新聞社)
1/24 C-net 学校保健委員会(2)(6年くすりの正しい使い方講座)
1/27 健康づくり週間(1/31まで)
児童朝会「いのちについて考える日」
1/28 入学説明会 クラブ活動なし
1/29 4時間授業(13:50完全下校) 児童集会(環境委員会) シンキングタイム(モジュール)

学校協議会

運営に関する計画

全国学力学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

台風等非常災害時の措置について

学習者用端末の使い方

木川南小学校グランドデザイン

がんばる先生支援

安全マップ

新型コロナウイルス対策関連

学校のきまり

スクールカウンセラー

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

全体

令和7年度就学予定の方へ