TOP

6年生 修学旅行 夕食2

 たくさん歩いたので、みんなごはんをもりもり食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 夕食1

 夕食が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 被爆体験講話

 3歳の時に被爆され、家族も亡くなり、孤児となった方の壮絶なお話でした。お話をお聞きして、平和を守っていかなければならないという気持ちを強くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 平和公園グループワーク

 雨が降る中ではありますが、グループワークでは、大阪で事前に学習したこと以上にたくさんのことを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水質検査

先週、学校薬剤師の先生に水道の水質検査をしていただきました。この水質検査は環境衛生検査の1つで、毎年2学期に行っています。この日は、薬剤師を目指している大学生も勉強のため、一緒に来られていました。

すべての項目で問題なしでした。安心して飲んでくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/23 学校保健委員会
1/24 清潔チェック
1/27 クラブ活動 5年社会見学(読売テレビ) かけあしタイム(〜2月6日)
1/28 4年伝統工芸(ゲストティーチャー) (4・5・6時間目)

学校だより

全国学力状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校協議会

学校安心ルール