「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!

4年生 遠足 その5

24日(木)、大阪市立科学館🧪へ
遠足に行きました。

『慣性の法則』を体感しておべんきょう。

外からチカラが加わらないかぎり、
動くものは動き続ける。
止まっているものは静止し続ける。

人間の行動も慣性の法則

動きはじめると、
     動いているのが普通
勉強しはじめると、
     勉強しているのが普通
あいさつしはじめると、
     あいさつしているのが普通

勉強も、あいさつも、行動も。
「努力」ではなく
「普通」にできると、はなまるですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 遠足 その4

24日(木)、大阪市立科学館🧪へ
遠足に行きました。

科学館の展示場を見学しました。

月🌕で体重をはかったら
 地球の6分の1になります。

へぇ〜。これからは
体重測定は、月でやりましょ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 遠足 その3

24日(木)、大阪市立科学館🧪へ
遠足に行きました。

プラネタリウムを見学しました。🔭

数えきれない星空が✨✨
今もずっとここにあるんだよ✨✨
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 遠足 その2

24日(木)、大阪市立科学館🧪へ
遠足に行きました。

科学館に到着!🧲
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 遠足 その1

24日(木)、大阪市立科学館🧪へ
遠足に行きました。

8月にリニューアルオープンした
大阪市立科学館💊。
いいなっ。いいなっ。
先生も行きたいなっ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 1年 発育測定
4~6年 6hクラブ活動
1/28 2年 発育測定
1/29 3年 発育測定
保護者さま
1/24 10:00~11:30 新入生保護者説明会(講堂)

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

安全・安心

音声

動画