6-2 国語科「宇宙への思い」
文章を読んで「宇宙や地球の未来について考えよう」というめあてで学習を行いました。とても難しいめあてですが、意見を述べ合って他者との考えを比べながら交流していました。
![]() ![]() 1年生 凧の絵付け
1年生は、「凧(たこ)づくり」に取り組んでいました。凧の絵を考えて描いていました。みんなの凧が元気よく空を飛ぶ様子を楽しみにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育科「持久走」
寒空の中、体育科の学習で持久走を行いました。ペースを守って走っている子、疲れて歩いている子など様々でしたが、寒い中がんばって取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 1/14
【今日の給食】
・豚肉と金時豆のカレーライス ・はくさいのピクルス ・棒チーズ ・牛乳 ラッキーにんじんの献立です。カレーライスにはラッキーにんじんが、入っていることがあります。食べながら見つけることが出来たでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() 3-2 体育の学習前に
体育科の学習で「なわとび」を行います。曲に合わせて跳びますが、どんな流れで技を繰り出すのか、動画を見てイメージしていました。
![]() ![]() |
|