12月6日(金) 探求型学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の2年生は、6限の授業で探求型学習「わが町魅力発見」に取り組んでいます。この学習活動では、生徒たちが地域に出向き、インタビューを通じて地元の魅力を発見し、その結果をまとめています。

現在、12月13日の発表に向けて、スライド作成や発表準備を進めているところです。それぞれの班が工夫を凝らしながら、地域の魅力を伝えるための発表内容を形にしています。生徒たちの真剣な表情や主体的に学びに向き合う姿が印象的です。

12月6日(金)_給食

画像1 画像1
加工パン
牛乳
さけのマリネ
肉だんごと押麦のスープ
りんご

エネルギー 896kcal たんぱく質 38.4g 脂質 29.5g 糖質 112.0g

12月5日(木)_給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
牛乳
鶏肉の甘辛焼き
みそ汁
だいこんの煮もの
焼きのり(中)

エネルギー 707kcal たんぱく質 33.7g 脂質 16.4g 糖質 101.6g

進路懇談・期末懇談のお知らせ

3年生の進路懇談期間は12月9日(月)より開始いたします。また、1年生と2年生の期末懇談期間は12月16日(月)から始まります。

懇談の際は、自転車での来校はご遠慮いただき、徒歩でお越しくださいますようお願いいたします。

皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします

12月4日(水) 東成区人権実践交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校を会場として「東成区人権実践交流会」が開催されました。
東成区内の小学校および中学校の教職員が集まり、人権教育に関する研修が行われました。

研修では、実践事例の共有や意見交換が活発に行われ、参加者それぞれが人権教育への理解を深める貴重な機会となりました。今後も、学校現場での実践を通じて、子どもたちの人権意識を育む取り組みを進めてまいります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

令和6年度 行事予定表

令和7年度 新入生保護者のみなさまへ

令和6年度 学習動画コンテンツ配信モデル事業

学校いじめ基本方針

本庄中学校のあゆみ