防犯教室
6時間目に全校生徒が「防犯教室」を受け、犯罪防止について学びました。
平野警察の皆様、ありがとうございました! 全校集会 「七夕の話」
火曜日は8時25分から全校集会です。
校長先生からは次のようなお話がありました。 七夕は奈良時代に聖武天皇が始めたと言われています。織物を神社の棚にのせて豊作を祈る行事だったそうですが、中国の天の川伝説と重なって、今のような形になったそうです。 七夕のお話に出てくる織姫と彦星は働き者だったのですが、結婚してから怠けるようになったため、神様が怒って、年に1回しか逢えないようにしてしまったそうです。 怠けてもいけませんし、いつでも誰とでも会うことができる今に、感謝しないといけませんね。 七夕のルーツは大阪にあると言われていて、交野市等には星田や天の川等、七夕にちなんだ地名がたくさん残っています。 皆さんも一度調べてみてください。 また、生徒指導主事の先生からは、お祭の季節になったので、楽しみながらも自制して過ごすようにしましょう、という注意喚起がありました。 暑い日が続きます。体調に気をつけて過ごしましょう。 学年集会 「コミュニケーション能力」
木曜日は8時25分から学年集会です。
コミュニケーション能力の大切さについてのお話がありました。 たくさん話す人、上手に話す人がコミュニケーション能力が高いということではなく、接していて、気持ちよいやり取りができるかどうか、挨拶や表情、ちょっとした声かけやマナーがよいものになっているかどうかが、コミュニケーション能力の高さにつながっていきます。 よいコミュニケーションを心がけ、気持ちよく生活を送っていきましょう。 がん教育
長吉六反中学校の校訓は、「健康 誠実 実行」です。
講師の先生をお招きして、「がん教育」を実施しました。 将来の健康を守るために、生活習慣をよりよいものにしていきましょう。 全校集会 「通天閣の日」
本校の生徒が柔道個人で全国大会に出場することが決まりました!
おめでとうございます!! 校長先生からは次のようなお話がありました。 明日、7/3は通天閣の日です。 万博の前身のイベントが大阪で行われ、その記念として作られたのが通天閣です。 来年も万博がありますが、大阪で開催するのは4回目になります。その度に経済が発展したと言われています。 初代通天閣は戦争でなくなってしまいましたが、2代目は民間の力で作られました。 阪堺電車も民間の力、再建大阪城も民間の力で作られました。みんなの力で支えられていくのが大阪の伝統です。この伝統が続いていくかどうかは、これからの皆さんにかかっています。 外国からの観光客は、大阪というと、通天閣がまず浮かぶそうです。 皆さんも一度、行ってみてはいかがですか。 また、生活指導の先生からは、各部活動で塩分チャージタブレットをしっかり管理し、ルールやマナーを守るように連絡がありました。 みんなの力をあわせて、よりよい長吉六反中学校を作っていきましょう! |