19日(水)クラブ活動    

3年生 算数の学習

 (  )を使って1つの式にする学習です。
 少し難しい計算ですが、みんな集中して考えていました。
画像1 画像1

4年生 国語の学習

 物語文「ごんぎつね」の学習です。
 兵十はなぜ「ごん」と呼んでいたのかを考えました。
 いろんな読みがみんなから出されて楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

高倉中学校授業体験 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月には部活動体験もあります。
先輩方からたくさんのことを教えていただけると思います。

長なわ大会

画像1 画像1
 今週は15分休みに長なわ大会に取り組んでいます。
 今日は低学年です。
 運動委員会の人たちが縄を回したり、優しく声かけしたりしてくれています。
 みんなでたくさん跳べたかな?

高倉中学校授業体験 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
中学校生活に少しでも慣れてもらえるように、高倉中学校の先生方が6年生に向けて授業を行っていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 全学年5時間授業終了後下校
1/27 かけ足週間 クラブ活動(3年クラブ見学) 学校給食週間
1/29 卒業遠足 6年

お知らせ

学校だより「たかくら」

学校評価

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査について

通学路交通安全マップ

学校安心ルール

学校のきまり(生活のやくそく)