★★令和6年度が終了しました。一年間の学校教育活動に、ご理解ご協力ありがとうございました。★★
TOP

1月21日の給食

本日の献立
ケチャップ煮、ささみと野菜のソテー、りんご、こくとうパン、牛乳

1月21日の給食

本日の献立
ケチャップ煮、ささみと野菜のソテー、りんご、こくとうパン、牛乳
画像1 画像1

1月20日の給食

本日の献立
鶏肉の塩こうじ焼き、かす汁、栗きんとん、ごはん、牛乳
画像1 画像1

避難訓練

 阪神淡路大震災から明日で30年。今日は地震や津波を想定した避難訓練を行いました。
 今週のどこかでやるとだけ告知し、とっさの時に自分の判断で命を守ることを意識しました。緊急地震速報や大津波警報の音声を聞き、落ち着いて行動できたでしょうか?
 訓練後には、訓練の様子を撮影した動画を見て、自分たちの行動がどうだったか振り返りました。
 おうちでも、防災について、ぜひ話し合っていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

曲の感じと旋律の動き

 5年生で、音楽科の研究授業を行いました。初めて見た「ルパン三世のテーマ」の楽譜や初めて聴いた範奏から、曲の大まかな感じを捉えることができていました。
 今後、リコーダーや鍵盤ハーモニカ、低音楽器などを使って合奏するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 卒業遠足(キッザニア甲子園)お話し会3・5年
1/28 千島保育所交流1年 クラブ活動 クラブ見学
千島保育所交流5年 お薬講座 学校保健委員会
1/29 SC お話し会1・6年

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校評価

学校協議会

配布文書