全国学校給食週間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校朝会で、保健給食委員会の児童の発表がありました。 今日の食材【さば】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【さばのカレーたつたあげ】しょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆ、カレー粉で下味をつけ、でん粉をまぶしてなたね油であげました。ボウルのふたをあけるとカレーの香りがふわっと広がり、児童生徒に好評でした。 1月24〜30日は全国学校給食週間です。 保健給食委員会レコメンド(おすすめ)クイズ 今日の給食からもんだいです。 とうふは何からできているのでしょうか。 1 さといも 2 だいず 3 こめ こたえは 2 だいず でした。 【小学部】 なわとび集会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週も、なわとび集会があります。どんな技が出てくるでしょうか。苦手な技は、運動場の補助板も使いながら、休み時間に練習してみてほしいです。 【9年】 音楽 〜リコーダー合奏練習〜![]() ![]() ![]() ![]() はじめて全体で合わせて演奏してみたところ、なかなかの出来栄え! 完成が楽しみです。 今日の食材【ブロッコリー】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ブロッコリーは花のつぼみの部分を食べる野菜です。体の抵抗力を高めてかぜを防ぐビタミンCが多く含まれています。また、のどや鼻の粘膜を健康に保ち、目の働きをよくするカロテンや、貧血を防ぐ鉄、骨や歯をじょうぶにするカルシウム、腸の調子を整えて便秘を防ぐ食物せんいなども豊富です。 |
|