教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

体育大会練習 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴のもと、1年生1組は体育大会練習に励んでいました。通常、単独クラスとして体育授業を行っていますので、広い運動場を独り占めしています。ただ他クラスの存在がないので競走において少し張合いがないかもしれませんね。
こんなときは、現状に満足せずに、昨日より今日、今日より明日と自身の成長を図っていきましょう。

「経営の神様」として、国内外で有名な松下電器(現パナソニック)創業者、『松下幸之助』さんの名言があります。

人と比較をして劣っているといっても、決して恥ずることではない。
けれども、去年の自分と今年の自分とを比較して、もしも今年が劣っているとしたら、それこそ恥ずべきことである。

快晴とスーパームーン

画像1 画像1
10月17日(木)快晴
雲一つない青空が広がっています。
今晩は満月がきれいに観賞できそうですね。
今年12回ある満月のうちで最も地球に近く、そのぶん大きく見える「スーパームーン」になるようです。

校内、今日は通常授業。明日は三年生の『実力テスト』があります。また放課後は、事前に希望し申し込んだ生徒たちによる『漢字検定』が実施されます。

鶏肉のゆず塩焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
10月16日(水)給食
『鶏肉のゆず塩焼き』
『ソーキ汁』
『ツナ大豆そぼろ』

鶏肉のゆず塩焼きは、塩と柚子で下味を付けた鶏肉に玉ねぎを加えて蒸し焼きにしています。味の染み込んだ柔らかな鶏肉に玉ねぎの甘味が加わり、美味しい一品となっていました。
ツナ大豆そぼろも、温か御飯にまぶして美味しく頂きました。

収穫と抜根(土壌整理)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習園、ピーマンが鈴なり実っていました。別の畝では、収穫済みのトマトの枯れた苗と少しの茄子があります。今日はそのピーマンの収穫と不要になった枯れたトマト苗を根こそぎ引っこ抜く抜根作業が目標です。

地中に根がはり、つるが伸びて絡み合っているので簡単ではありませんが、冬野菜の栽培に向けた準備として、大切な作業です。

生徒は時より現れる虫を払い除けながらも軍手をはめた手で上手にラッピングタイをスチールが外していました。継続した作業を通じて巧緻性が育まれていました。

鰹のガーリックマリネ焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(火)給食
『鰹のガーリックマリネ焼き』
『ウィンナーとじゃがいものスープ』
『キャベツのサラダ』

鰹のガーリックマリネ焼きは、手間ひまかけて調理されただけあって、臭みが全く無く風味があり柔らかい食感で美味しく頂きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

高倉中学校校則

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

食育つうしん

ミマモルメ

いじめ対策基本方針