大阪市立矢田中学校ホームページへようこそ!

朝の清掃活動

11月20日(水)、落葉樹が激しさを増し、朝の清掃活動も少しずつ寒さがこたえる時期がやって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子(3年2組)

11月19日(火)、今日の配膳は、コッペパン、ツナポテトオムレツ(ケチャップ袋)、スープ、白桃(缶)、バター、牛乳です。『オムレツ』は、卵に塩、こしょうで味を付け、手早くかき混ぜて焼いた料理です。【給食のツナポテトオムレツは、卵、ツナ、じゃがいもを容器に入れて、焼き物機で蒸し焼きにしています。】
画像1 画像1

学校元気UP学習会

11月18日(月)放課後、1階被服室にて、13名の生徒たちが集い自学自習していました。3年生は、明日(19日)が、第4回実力テストです。頑張ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

お知らせ

11月18日(月)、3年生の廊下に高校入試対策講座「数学」のお知らせが掲示されていました。
画像1 画像1

弁当持参

11月18日(月)、本日は、親校の矢田東小学校が代休のため給食がありません。そのため全員、各自で弁当持参です。
画像1 画像1
大阪市いじめ対策基本方針
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 50分×5、
1/27 50分×6、学校元気アップ学習会、
1/28 45分×6、3年進路懇談(特別選抜)、3年4限まで
1/29 45分×6、3年進路懇談(特別選抜)、3年4限まで
1/30 50分×6、3年6限障がい理解教育講話