今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

大切に育てた大根を収穫しました☆1月24日

チャレンジ学級の生徒たちが中心となって育てた大根を、ついに収穫しました☆毎日一生懸命に水やりや手入れを行い、大切に育ててきた大根が立派に成長し、生徒たちは嬉しそうな笑顔を見せていました。自分たちの手で育てた作物を収穫する経験を通じて、自然の恵みや育てる喜びを実感することができました。このような活動を通じて、生徒たちが自信を持ち、さらなる成長につながることを願っています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生保護者説明会☆1月24日

画像1 画像1
本日、新入生保護者説明会を開催しました。お忙しい中、多くの保護者の皆さまにご参加いただき、心より感謝申し上げます。
説明会では、学校生活の概要や大切なポイントについてお伝えし、皆さまからも温かい関心を感じることができました。
6年生の皆さん、4月には元気に登校してくださいね!皆さんと新しい学校生活を始める日を、教職員一同楽しみにお待ちしています♪

令和7年度全国学力調査について☆1月24日

本日、令和7年度に実施予定の理科CBT(Computer Based Testing)の動作確認を行いました。生徒たちは実際の画面を操作しながら、テスト形式や機能を体験しました。動作確認を通じて、操作方法を理解するとともに、CBTの特性や利点についても学びました。今後、本番に向けてよりスムーズに取り組めるよう準備を進めていきます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生社会科1月24日

フランス革命について学習しました☆
自由・平等・友愛という理念が掲げられたこの革命が、社会や世界に与えた影響について詳しく考察しました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食☆1月24日

画像1 画像1
【鶏肉の唐揚げ ハムと野菜の中華スープ
 もやしとコーンの中華和え レーズンパン
 牛乳】
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31