2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

11月6日(水)の給食

今日の献立

ほうれんそうのグラタン スープ煮 りんご おさつパン 牛乳

『ほうれんそうのグラタン』は、ほうれんそう、ベーコンなどを使用したクリームソースのグラタンです。クリームのコクと表面のカリッとした食感が絶妙です。デザートに旬の『りんご』が、1人1/4切ずつでました。色鮮やかで甘みもあり美味しかったです。
画像1 画像1

「ゴー5GO!英語」5年生

画像1 画像1
今日の英語では、自分のあこがれの人についてのスピーチをしました。
作った資料は、子どもたちの端末にも保存しているので、機会があれば見てあげてくださいね。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日(火)の6時間目に委員会活動がありました。
運動委員会は今月末から始まる、なわとび週間の練習を行っていました。体育集会で、全校児童に披露する予定です。頑張ってほしいです!
図書委員会では、10/21〜行っていた読書週間のまとめを行っていました。
放送委員会では、放送ラジオを始める準備をしていました。
どの委員会も、企画・準備頑張っていて、活動がとても楽しみです。

「ゴー5GO!係活動」5年生

画像1 画像1
今日の休み時間は、ビート&ラップによる、ラップバトルが開催されました。
ラップは、しっかり韻を踏んでいて、なかなかの聞き応えでした。

社会見学

本日は、ピース大阪へ行きました。戦時中の暮らしや歴史について学びました。今自分たちが住んでいるこの町も過去には空襲があった事を知り、改めて平和について考えました。この社会見学を1つのきっかけに、身の回りの平和から大切にできるようになってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
委員会・クラブ
1/28 クラブ活動(3年見学会)
その他
1/27 給食週間(31日まで)
5年 校庭開放
口座振替(未納)
1/29 1年 昔遊びの会
1/30 6年 薬の正しい使い方講座
1/31 スクールカウンセラー来校
6年 校庭開放

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

生活指導

学校のきまり