学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

ひめっ子まつり 〜スタート!〜

代表委員会によるはじめの会。緊張しながらも、しっかりあいさつができました。

画像1 画像1

ひめっ子まつり 〜じゅんび!じゅんび!〜

 限られた時間に協力して会場準備。「空きかんタワー」「きおくゲーム」の準備です。
「きおくゲーム」・・・机の上の物を30秒だけ見て、記憶して、何が机の上にあったのかをみんなで思い出します。。
画像1 画像1

ひめっ子まつり 〜自分の役割を責任もって〜

 ゲームの説明・得点の集計・場の設定。それぞれが分担して協力し合って、お店が成り立っています。
画像1 画像1

ひめっ子まつり 〜みんな なかよく〜

 「うでずもう」も「コイン落とし」も「しりとりリレー」も、はんこ押しも。
  みんな、仲よく、笑顔いっぱいです。
画像1 画像1

ひめっ子まつり 〜いろいろな「楽しさ」感じましたね〜

 ひめっ子まつりの体験は、ゲームをすることの楽しさだけではありません。
 「必要なものを作ること」「楽しいゲームになるようルールを考えること」「自分のアイディアが役に立ったこと」「話し合いの司会や進行すること」「受付のはんこを押すこと」「班のリーダーとしてみんなを連れて歩くこと」「お兄さんお姉さんと手をつないで歩くこと」「いい記録が出た時にみんなで喜び合うこと」などなど。
 たくさんの「楽しさ」をみんなそれぞれ感じた時間でしたね。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/25 休業日
1/27 学校給食週間(〜31日) お薬講座6年 ユニセフ募金(〜31日) どんぐり
1/28 英検ESG6年 放課後ステップ5年
1/29 放課後ステップ4年
1/30 児童集会 クラブ
1/31 漢字検定5年 スクールカウンセラー