1月8日(水)4年 今日のようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は各学級で、担任の先生から3学期がんばってほしいことについてのお話をきいたり、子どもたちが冬休みの思い出をスピーチしたりしました。 また、各学級で『冬休みビンゴ』や『冬休みすごろく』をして楽しみました。 あらためまして、3学期もよろしくお願いします! 1月8日(水)3学期始業式
冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。
寒い日が続いていますが、子どもたちは元気な姿で登校していました。 3学期は短い期間ですが、1年間をまとめる大切な学期です。きちんとした学校生活を送り、次年度につなげましょう。 また、6年生は後悔のないように残された小学校生活を過ごすようにしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日(火)渡り廊下がきれいになりました!(after)
下足室と同じ色調です。
天井も塗り直していただき、美しい渡り廊下に生まれ変わりました。 明日8日の始業式の時に、子どもたちの喜ぶ顔が目に浮かぶようです! ![]() ![]() ![]() ![]() 1月7日(火)渡り廊下がきれいになりました!(before)
夏休み中の下足室の整備に続き、冬休み中に講堂の渡り廊下の整備をしました。
児童が登校しない間に、管理作業員さんが閉庁中にも作業をいただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 令和7(2025)年もどうぞよろしくお願いいたします
地域・保護者の皆様におかれましては、旧年中は温かいご理解とご協力、ご支援を賜りありがとうございました。
引き続き、本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |